|
水産業競争力強化漁船導入緊急支援事業(漁船リース事業)
取得価格等審査に係る申請について
(令和4年5月25日更新)
|
水産業の競争力強化を図るため、持続可能な収益性の高い操業体制への転換の取組を支援する「水産業競争力強化緊急事業」の一環である「水産業競争力強化漁船導入緊急支援事業」について、当会では、中古漁船又は新造漁船の円滑な導入を支援する本事業の実施主体である水産業・漁村活性化推進機構から委託を受け、これら漁船の仕様や取得価格の妥当性について審査するための「取得価格等適正審査委員会」を設置し、その運営を実施致します。
審査に必要な書類ならびにスケジュールは以下の通りです。
|
|
1.審査に必要な書類等 |
|
@漁船の取得価格の妥当性の考え方 |
|
A価格審査申請書 様式はこちらからダウンロード出来ます。(R4.5.25更新)
※ 「水産関係民間団体事業実施要領の運用について」の改正により、様式が一部変更となっています。6月1日以降に提出する申請書に関しましては、修正した様式にて提出をお願いします。(参考:水産業競争力強化漁船導入緊急支援事業業務細則の一部改正について)
※ 申請書の記載等に際しての注意事項についてこちらを参照ください。(※29補正から変更あり)
同地区・同船型の装備実態 様式はこちらからダウンロード出来ます。
|
|
B提出書類一覧
中古船の所有権証明について
※漁業者以外から中古船を取得する場合はこちらを確認ください (※29補正から変更あり) |
|
2.審査スケジュール
|
令和4年
|
3月10日 |
価格審査申請書受付開始 |
|
4月11日 |
第1回 委員会申請締め切り |
|
4月28日 |
第1回 取得価格等適正審査委員会 |
|
6月6日 |
第2回 委員会申請締め切り |
|
6月30日 |
第2回 取得価格等適正審査委員会 |
|
8月8日 |
第3回 委員会申請締め切り |
|
8月31日 |
第3回 取得価格等適正審査委員会 |
|
|
3.審査申請書送付・問い合わせ先 |
|
|
取得価格等適正審査委員会 宛
一般社団法人 海洋水産システム協会
|
|
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-15-8 アミノ酸会館ビル |
|
担当:君島、酒井 |
|
TEL:03-6411-0021 FAX:03-6411-0022 |
|